天ぷらとざるそば@創作そば なぁる(茅ヶ崎)
![](https://idealdays.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_6531-1-1024x576.jpeg)
訪れたのは、7月2日のことでした。奥さんが行きたいと言うことで、予約して行きました。
茅ヶ崎駅から雄三通りを南へ歩きます。鉄砲道を通り過ぎて、「ほうきぼし」を過ぎてしばらく南下したところ、進行方向右手にあります。
茅ヶ崎駅から徒歩10分強でしょうか。
このお店は、「銀座Soba Ristorante na-ru」という銀座にあったお店が、2019年に移転してきたお店のようです。
多分お店の内装は、銀座のお店とは異なっているのでしょうが、普通に想像するお蕎麦屋さんの内装とは違った雰囲気です。
とりあえず、飲みたかったので、ランチビールを注文しました。中サイズです。
![](https://daysnote.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_6525-1024x768.jpeg)
まずはおつまみに出汁入りオムレツ(オリーブオイル風味)と天ぷらの盛り合わせを注文しました。
お蕎麦屋さんだったら、だし巻き玉子なんでしょうが、洋風そばも出しているお店なので奥さんチョイスでした。
美味しいですが、ちょっと味は濃いめです。
天ぷらは、想像したよりもボリュームがあります。二人で一つで十分です。
これだけでお腹いっぱいになりそうなボリュームです。
![](https://daysnote.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_6526-1024x768.jpeg)
![](https://daysnote.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_6527-1024x768.jpeg)
大きな海老が二つ、結構大胆なカットの玉ねぎ2つ、とり天二つ、モロッコインゲンでしょうか4つくらい。
奥さんは玉ねぎが苦手なので、二つとも僕が食べたのですが、お腹いっぱいになった感じです。
天ぷらの衣もかなり多めでした。
美味しい天ぷらですが、がっつり系でしょうか。
![](https://daysnote.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_6528-1024x768.jpeg)
お蕎麦も十割ではなく、九一の方を注文しましたが、結構なボリュームがありました。
やや太めの麺で、オリーブオイルを使っているようで、滑らかな感じです。
つゆは甘くなく、好みでした。
これだけ食べたので、お腹いっぱいになり、満足してお店を出ました。
今日もごちそうさまでした。
![](https://daysnote.jp/wp-content/uploads/2022/07/IMG_6529-1-768x1024.jpeg)
創作そば なぁるさんの公式ホームページは、こちらです。