雨だと思っていて降ってなかった朝

アプリで雨雲をチェックしたら、小さな雨雲が通り過ぎていた。玄関を出て外の様子をチェックしたら、雨は上がっているようなので、すぐに愛犬の散歩に行くことにした。 天気予報は一日雨が降るみたいなことだったが…

猛暑もひと休みだった日に寒川神社へ

しばらく習慣化できていたことで、最近できていないことがある。月初め前後のどこかで寺社仏閣にお参りする習慣だ。寺社仏閣と書いたが、場所は決まっていてお隣の寒川町にある寒川神社だ。 ずっと猛暑が続いていて…

クルトガウッド KURU TOGA Wood

最近こそモノ減らし中で、あまり買わなくなったのだけど、僕は大の文具好きで特に筆記具好きなのである。このところ時々ネット検索したり、SNSで文具店の販売情報を見てみたりして、とても気になっていたシャープ…

本屋さんが好き!

40冊くらい積読本を抱えているのに、時々本屋さんに寄り道したいと思います。先週は週の初めから風邪をひいてしまい、テレワーク中心になっていました。完全には治っていなかったのですが、どうしても出社せざるを…

読書熱

今週の木曜日はテレワークではなく、出社の日だった。単行本を持って行くと鞄が重くなるので、新書を持って行った。 『底が抜けた国 自浄能力を失った日本は再生できるのか?』という本で、著者は山崎雅弘さん。山…

LACONIC 仕事計画 DIARY2025 Pre.9 B6Cライフログ

LACONIC(ラコニック)の手帳を愛用している。いろいろな手帳があるが、その中の「ライフログ」というもの。ちょっと変わっているのは、お天気や食事の欄が用意されているところだと思う。 僕の場合は、こん…

久々の眩しい朝

関東地方はずっと雨が続いて、晴れ間はほとんど無かったと思う。それが今朝は窓の外が明るくなり、外に出てみると久々の眩しい青空が広がっていた。些細なことなんだけど、こんなちょっとしたことが嬉しい朝だった。…

エディターズシリーズ 365デイズノート

ニトムズの製品は粘着テープが中心なのだろうか。製品一覧を見ると、ガムテープやコロコロ、医療用品のテープ、窓に貼り付けるエコシートなどだったりする。そんな中で文具好きにはお馴染みのノートが、「365デイ…

4月の始まりは真冬のようなお天気から

外から換気口を伝って、風の音が聞こえてくる。今日の天気予報は、雨。最低気温4度で最高気温が7度。この辺りでは真冬の一番寒い日で最低気温がもう少し低いくらいだ。 そろそろ愛犬を散歩に連れて行こうかと考え…